グルメ 明月湯包(台北) 初台湾で鼎泰豐の次に小籠包を食べに行った店です。 友人にも勧められました。安くて美味しいと。 小籠包、写真撮っていません。。。当時の自分を恨みます。 8年前ですが、覚えていることはあります。 鼎泰豐のほうが... 2018.06.18 グルメ
グルメ 世界豆漿大王(台北) 以前朝ご飯のところで少し書きましたが、台湾で初めて食べた朝ご飯が「世界豆漿大王」です。過去3回訪問してます。 ホテルサンルート台北から酷暑の中、歩いて行きました。googleマップによると徒歩13分ですが、記憶の中では30分... 2018.06.16 グルメ
雑記 台北車站(桃園機場捷運)のホームについて 桃園空港から台北にMRTが開通し、非常に便利になりました。 6回目の台湾で初めて活用し、便利さを実感しました。しかし、ちょっとしたミスを犯したので記録しておきます。 日本へ帰る時のことです。桃園空港に向かうため... 2018.06.14 雑記
雑記 台湾でのバスの乗り方 台湾のバスの乗り方を理解するのは時間がかかりました。 どのバスに乗ればいいかわかっても、乗り方がわかりませんでした。 まず日本のバスと違うところは、バス停にいるだけではバスは停車してくれないです。 乗りたいバスが... 2018.06.13 雑記
雑記 Googleマップを活用した台湾での移動(バス移動メイン) 台北はMRTとバスが発達していて台北では日本より便利だと感じます。 バスについては元々発達していたと思いますが、便利さを実感したのは最近です。 初めのころはMRTのみ。慣れてくると、地下と地上の上り下りが面倒でバスも使うように... 2018.06.12 雑記