グルメ 台湾の朝ご飯 台湾の朝ご飯って写真では魅力伝わりにくいことないですか? 鹹豆漿(シエンドウジャン)、甜豆漿(ティエンドウジャン)、蛋餅(ダンピン)などなど。美味しいものは色々ありますが、食べたことない人が写真を見て 「食べたい!」 とはな... 2018.05.31 グルメ
グルメ 魯肉飯という台湾グルメ ガイドブックを見ていて、楽しみにしていた食べ物は魯肉飯、豆花でした。 今もガイドブックは見ますが、ほとんどインターネットから情報を得ています。 初台湾が2011年6月でした。当時はスマホは持っておらず、インターネットは... 2018.05.30 グルメ
グルメ 古早味豆花(台北) 遂に美味しい豆花に出会た!ガイドブックやネットの写真から想像してた味はこれだ! というのが古早見豆花です。 写真から伝わる美味感。豆花にはずっと興味を持ちつつも、なかなか美味しい店に巡り合えませんでした。 しかし... 2018.05.28 グルメ
グルメ 聚園餐廰(台北) 聚園餐廰の北京ダック。こちらも台湾にはまるきっかけになった料理の一つです。 ネットで調べていたのですが、予約が必要でした。滞在しているホテル(サンルート台北)に相談したら、スタッフの方が予約してくれました。 社会常識が... 2018.05.27 グルメ
グルメ 鼎泰豊(台北) 鼎泰豐の小籠包は、台湾にはまるきっかけになった大きな要因です。 鼎泰豐には毎回行きます。高雄に行った時も食べました。 鼎泰豐の小籠包に感動し、小籠包が大好きになりました。日本ではこのクオリティーの小籠包は簡単に食べれな... 2018.05.26 グルメ