聚園餐廰の北京ダック。
こちらも台湾にはまるきっかけになった料理の一つです。

ネットで調べていたのですが、予約が必要でした。
滞在しているホテル(サンルート台北)に相談したら、スタッフの方が予約してくれました。
社会常識がいくらか足りていない私は、この時御礼のチップを
渡す必要があったのかなかったのか。
未だに正解がわかっていません。。。

二人で1羽。すごいボリュームで最強に美味しかったです
台湾が大好きになる決定打とも言える衝撃でした。
しかも写真の料理だけでなく、余った肉を利用した鍋と炒め物がありました。
二人だと食べきれないすごい量ですが、めちゃくちゃ安かったです。
カードで払ったのですが、当時のレートが安かったのもあり明細は3000円程度でした。
衝撃的安さでした。
北京ダックって日本で食べると、ちょこっとの量ですごい値段のイメージがあります。
こちらの店はすごい量でかなり安い値段。
そして皮だけでなく身もしっかり食べることができ、めちゃ美味い。
台湾といえば北京ダックになってしまった私は、2回目の台湾では天厨菜館に行きましたが、倍くらい高かったです。

なので3回目の台湾ではまた聚園餐廰に行きました。
ただ、すごいボリュームでもはや一生分食べ尽くした感じになってしまい、今は北京ダックから引退してます。
聚園餐廰
105台北市松山區民生東路三段113巷25弄39號
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日
※正確な情報は公式サイトなどでご確認下さい。
コメント