お土産

お土産

台湾の筍を日本で食す

以前、周記肉粥店で食べた筍に感動しました。 他の店でもこのメニューを食べたいのですが、なかなか見つかりません。 それならば、台湾筍と台湾マヨネーズがあれば日本でも食べれる、と考えるのが人間というものです。カルフ...
お土産

台鉄夢工場という電車のおもちゃ屋さん(台北)

臺鐵夢工場 (旗艦店)というのが正式名称でしょうか。 台北站1Fにあります。何度か電車好きの息子を連れてきて、プラレールを買ってあげたりしました。 子供のための店であり、電車好きな方のための店でもある感じです。...
お土産

JASONS MARKET PLACEで台湾土産を購入(台北)

台北站地下と連結している、京站時尚廣場 Q Squareというショッピングモールの地下3Fに入っているスーパーマーケットです。 ちょっと高級感ありますが、そんなに高くない感じです。 このアップルサイダーを探して...
お土産

新光三越の食料品売り場を再訪(台北)

お土産の買い足しに新光三越の食料品売り場を再訪です。 入口でXO醤特設コーナーがありました。種類も多く試食もあり、XO醤買う予定であればすごく良いコーナーでした。 カットマンゴーが170元(600円ちょっと)く...
お土産

光南大批発でちょっとした台湾土産を購入(台北)

台北站の南側には色々な店があり、その中の一つに光南大批発という日用品や文房具を売っている店があります。 こういうお店も面白いです。 私の好きなLiptonのミルクティーもあります。 森永のドロップ...