観光 2度目の台北101(2018年) 2011年の台北101から7年ぶりに行ってきました。 MRTの駅が目の前にできています!便利!!と、言いつつも私は東門駅からバスで行きました。バスも便利!! 久しぶりに登ると忘れていた記憶が色々蘇ります。 エレベ... 2018.07.04 観光
観光 現在(2018)のホテル選び 4回目の台湾は、中山が便利だと感じていたので中山駅から近いところで探しました。 そして3回台湾に行った結果、食べることにしか興味がなく暑くて観光などあまりしない。 食事の時間以外はホテルでのんびりしたいと考え方が変わりました。 ... 2018.06.08 観光
観光 初期のホテル選び 台湾に行く回数が増えるにつれ、ホテルを選ぶ際の注文が増えていきます。 初めて行った際はサンルート台北に泊まりました。 ↑部屋からの風景です 友人のお勧めということもありました。ポイントは、日本語が通じ安くて綺麗... 2018.06.07 観光
観光 台北101 台北101、すごいですね。大きくて色んな場所から見えます。初台湾の時、九份と違い行くことを楽しみにしていました。 しかし当時6月、暑かった。今みたいにMRTの駅は近くになく、市政府駅から歩いて行きました。暑くて暑くて、すごく... 2018.06.05 観光
観光 地獄の九份観光 初台湾はベタに九份と台北101に行きました。 千と千尋も歴史も美術も興味ない無教養の私は、九份にも興味ないまま行くことになりました。 バスで行く予定で、忠孝復興のバス乗り場に行きました。日本人の母娘お二方が先にバスを待... 2018.06.04 観光