グルメ

グルメ

富霸王豬脚(台北)外帯(ワイタイ)

初日に人気部位を食べそびれた富覇王。最終日に空港で食べる弁当はこの店の弁当にすると決めていたので、昼前に店に向かいました。 着いた傍から人だかり。まあ、外帯(持ち帰り)だからすぐだろうと思ってましたが、列がなく買い方がわから...
グルメ

思慕昔二館(台北)

初台湾であれば、マンゴーかき氷は食べるべきでしょう。 母や甥っ子に食べてもらおうと、3月ですがマンゴー雪花冰が食べれる思慕昔に皆で行きました。大抵のかき氷屋はマンゴーの時期でなかったらマンゴーメニューはなくなりますが、このお...
グルメ

添好運(台北)~2日連続

6度目の台湾、最終日のランチは2日連続で添好運です。 鼎泰豊と添好運で迷いましたが、家族会議を行った結果、添好運になりました。 台北付近で4店舗あるみたいですね。そんなこと関係なく、二日続けて台北駅前のお店に行きます。ちなみ...
グルメ

信陽街永和豆漿(台北)

6度目の台湾最終日。最後の昼飯は贅沢に。という計画があった為、朝ご飯は軽めにということになりました。 なのでホテルの近くにあった朝飯のお店へ。 いつものマイ定番朝食メニュー。鹹豆漿・蛋餅・豆漿(冷)。どれも美味...
グルメ

古早味豆花(台北)に母と姉に紹介

6度目の台湾。同行した母や姉に是非とも食べてほしかった古早見豆花。台湾に行く友人にも必ず行くように勧めてます。豆花は日本でももっと認知されるべきです。 6人で行きました。(5歳児は食べないので食べるのは5人)開店直後に行った...