台湾で購入した一部のお土産を紹介します。

シイタケチップスはどちらも美味しかったです。
一番屋と新光三越で買った上記商品には八角の類は入っていないので、万人受けすると思います。
シイタケが嫌いな人も美味しく食べれるのではないかと思います。

カルフールで写真の真ん中の台湾ポテチを購入しました。
わかりにくいですが、芋頭片(タロイモチップス)と地瓜片(さつまいもチップス)です。

どちらも、味も食感もいまいちでした。
ポテチは日本のほうが遥かに美味しいです。

ネットで見て気になっていた冬筍餅。
この大袋に小袋がたくさん入っていて、ばら撒き土産に最適でした。
味の方も美味しかったです。

味違いの芋仔餅もあります。

こちらの味は家用に小さいタイプを購入しました。
開けるとこんな感じです。
一度に全部食べ切られない場合、しっけないか心配です。

そこで役立つのが、台湾でよく見かけるこいつです。
夜市や店の生活用品売り場でよく見かけます。
日本ではこの商品をお店で見たことがないですが、売ってるんでしょうか?

こんな感じで密閉できます。
超便利なので行く度に買い足しています。
今まで台北站近くの光南大批発や、基隆・通化街・三和の夜市で買いました。
結構どこでも売ってますので、興味のある方は探してみてください。
コメント