この日は奇跡の一日でした。
小龍飲食のみならず、この店にも巡り合えました。

初台湾ならあるでしょうが、1日2件も食事で感動できるとは幸せ過ぎます。
混むと予想して、17時半ごろに店に着くように行きました。
それでもすぐ入れず、少し待つ感じでした。

メニューを見るだけですでに胸が躍ります。
燻製と塩茹でがあるとのこと、それぞれ1皿づつを注文します。
サイドメニューは地瓜菜(さつまいもの葉)、筍、心臓、蛤スープ、そしてガチョウ油ご飯です。

まず心臓が来ました。これはまあ、美味しいですが別にって感じでした。

地瓜菜。これは美味。ほんと台湾の青菜系はたまらなく美味しい。
お気づきかと思いますが、ちょっと食べてから写真撮ってます。

筍。美味しいけど量が多い。
少量なら、美味しい!ってなったであろう。贅沢病かも。

そして来ました。燻製の方。
旨過ぎ。感動。

塩茹でも到着。
旨過ぎ。感動的美味。
こういうのってどっちかがより美味しいってなりそうですが、燻製も塩茹でもそれぞれ美味しすぎてどっちが上とか選べません。

ちなみに、端、コップ、小皿、つけだれはこのコーナーにあります。
店員さんは持ってきてくれないので、自由に取りましょう。

地味に楽しみにしてた、ガチョウ油ご飯。
これは個人的には期待外れでした。
カルフールでガチョウ油が2000円くらいで売ってて、買うか迷ってましたので、この店で試せてよかった。
ガチョウ肉、台湾に来ないと食べることはなかったであろうお肉。
台湾に来て、この店に来れて良かった。
台湾最高!となるお店の筆頭だと思います。
阿城鵝肉
104台北市中山區吉林路105號
営業時間:11:30~21:00
※正確な情報は公式サイトなどでご確認下さい。
コメント