陳陽鵝肉大王では店員とやり取りして色々注文ましたので、今回はサイドメニューを紹介します。

米粉湯(ビーフン)。
ガチョウの出汁が効いていると思って楽しみにしていましたが、味が薄くイマイチでした。

こういう鵝肉をおかずに食べる、日本なら米だけど、台湾なら麺(米粉湯)みたいなものなのでしょうか。
米粉湯のことはよくわかりませんが、グルメな台湾人が好きな味とは思えませんでした。

凉拌小黄瓜。キュウリの浅漬け台湾風って感じですかね。
箸休めに最高です。

私房泡菜。台湾風キムチなのでしょうか。と言っても辛くはないです。
めちゃくちゃ美味しいわけではないですが、気づいたらつまんでいるみたいな。

醃蛤蜆というしじみの醤油漬けみたいなメニューです。
一度食べてみたかった一品です。
美味しいですが、味が濃い。
お酒苦手な私はちょっと進まないです。
ついついいっぱい注文してしまいましたが、鵝肉メインでサイドは少々で良かったです。
注文し過ぎましたので、かなりお腹が膨れました。
売り切れのメニューもいくつかありました。
茄子、青菜炒めは食べれませんでした。
初台湾の人が美味しさを知らないと、自分で進んで注文しないメニューだと思います。
是非食べてほしいメニューでしたから、残念です。
陳陽鵝肉大王
106台北市大安區大安路一段31巷8號
営業時間:10:00~22:00
定休日:月曜日
※正確な情報は公式サイトなどでご確認下さい。
コメント