お土産

お土産

木侖落花糖(高雄)で台湾土産を購入

高雄台南旅行最終日、朝ご飯を食べたら絶対行くと決めていた落花糖を買いに行くことに。 以前に華品摃丸台北店の話でチラっと書いたお店の話です。 場所的に、チェックアウトしてからタクシーで行くほうがいいと判断。少し高くつきま...
お土産

呷百二(高雄)のパイナップルケーキ

高雄ではこの店でパイナップルケーキを買いました。 写真撮ってなかったので、公式サイトから拝借しました。 この店で購入した理由は、以下3点です。 1、特に調べてなかったのでどこでもよかった 2、鼎泰豊の順番待ちの時に土産...
お土産

連得堂餅家(台南)

台南ではホテルは首相大飯店に泊まりました。スタッフは良かったのですが、立地と部屋の広さがちょっと残念でした。 ホテルの近くに連得堂餅家がありました。瓦煎餅のちっちゃい版と言えばいいのでしょうか。 テレビか雑誌か...
お土産

你好我好の花生酥(台北)

母と台湾に行った際に、母が購入を熱望した商品です。 誰かにお土産で貰い、非常に美味しかったようです。ピーナツバターを固形化してサクサク食べれるようにしたものとでも言いますか。 どこにでも売ってると思いきや、色々な店で探...
お土産

台湾土産で購入した冷凍食品の湯圓

台湾に留学経験のある知人が教えてくれたのが湯圓です。 白玉みたいな餅の中に、芝麻はゴマ餡みたいな感じ。花生はピーナツバターみたいなのが入っていたと思います。 台湾でお店で食べたことはないです。 なぜなら、お餅って...