グルメ貴公子

グルメ

無名豆花(台南)

こちらのお店もホテルの近くであり、連得堂餅家も近くです。 なんか入りづらいなって感じの店でした。 豆花は食べたいけどちょっと怯む。しかし食べたい。 ということで突入。花生はないということで、タピオカ豆花を1杯だけ...
お土産

連得堂餅家(台南)

台南ではホテルは首相大飯店に泊まりました。スタッフは良かったのですが、立地と部屋の広さがちょっと残念でした。 ホテルの近くに連得堂餅家がありました。瓦煎餅のちっちゃい版と言えばいいのでしょうか。 テレビか雑誌か...
観光

高雄から台南へ。鉄道移動。

高雄で1泊し、台南へ移動です。南部初心者の為、ドキドキです。 早速どの電車に乗ればいいかも、切符をどうするかもわかりません。台北と違い駅員さんに日本語も通じない。 特急電車で指定席を購入するイメージでした。しかし実際は...
グルメ

興隆居(高雄)

高雄の朝食屋さんです。私の行った店は分店なんですかね。興隆居で検索すると、老店興隆居のほうがよくヒットします。私は興隆居伝統早点美食という店名の方に行きました。 高雄では高雄福華大飯店に泊まっていました。駅から遠いのが難点で...
夜市

六合夜市(高雄)

高雄で有名な夜市です。 高雄の中心地、美麗島駅から近いです。 夜市を散策する前にまずドリンクを購入。 麻古茶坊というお店のフルーツジュースをお茶を割ったドリンク。内容は忘れましたが、超絶美味しかったです。...