満哥甜品坊のマンゴースイーツ(台北)

グルメ

マンゴー雪花冰以外のマンゴースイーツを食べたくて、色々と調べているとこのお店がヒットしました。
今回の旅行で一番楽しみにしていたスイーツ店です。

綺麗なお店です。
私のリサーチによると、台湾スイーツではなく香港スイーツのようです。

ヴィジュアル的には芒果仙草が美味しそうです。
しかし楊枝甘露が美味しいと知人に教えてもらっていたこともあり、今回は楊枝甘露にチャレンジします。

純粋な楊枝甘露の味を知りたかったので、注文したのは水晶楊枝甘露です。
この真ん中の写真を指差して注文しました。

結構すぐ出てきました。美味しそう。

ちょいアップ。より美味しそう。

すくうとこんな感じです。
マンゴーと柑橘系の果肉とタピオカみたいな透明の球体が入ってます。
お味の方は、めちゃ旨です。

店内にはアップルマンゴーでしょうか。一杯積んであります。

あまりにも楊枝甘露が美味しかったのと、このお店のマンゴーを純粋に味わいたかったので、追加で芒果仙草も注文しました。

添えてあったココナッツミルクをかけて食べます。
ヴィジュアル通り、こちらも激旨です。

店内も綺麗で、味も美味しく、非常にいい店を知りました。
年を取ったせいかマンゴー雪花冰ばかりだと重たいので、こういったマンゴースイーツは非常にありがたいです。
マンゴーのない季節でも同じメニューが食べれるのかはわかりませんが、次回訪台時には必ず再訪したいお店です。

満哥甜品坊
105台北市松山區復興南路一段13號
営業時間:13:00~1:00
※正確な情報は公式サイトなどでご確認下さい。

コメント